地区情報

日本医薬品登録販売者協会
 日本医薬品登録販売者協会は、登録販売者をサポートする団体です。日登協に入会されている方は、全国共通情報、および地区情報の詳細が閲覧できます。
 現在の地区情報は、都道府県支部が設立された都道府県の情報のみとなっております。
2023/05/01
爆発物を使用したテロ等の未然防止に向けた爆発物の原料となり得る劇物等の適正な管理等の徹底について
東京都 5福保健薬第459号
東京都福祉保健局健康安全部より「爆発物を使用したテロ等の未然防止に向けた爆発物の原料となり得る劇物等の適正な管理等の徹底について」が公表されました。詳細は次のアドレスよりご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T230306I0060.pdf
2023/04/26
地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定基準に関するQ&Aについて(令和5年3月31日一部改正)
東京都 5福保健薬第275号
厚生労働省医薬・生活衛生局薬務課より「地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定基準に関するQ&Aについて(令和5年3月31日一部改正)」事務連絡が公表されました。詳細は次のアドレスよりご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/001082832.pdf
2023/04/24
登録販売者制度の取扱い等について
神奈川県 薬第1136号
神奈川県健康医療局生活衛生部薬務課より「登録販売者制度の取扱い等について」薬生発0331第16号が公表されました。詳細は次のアドレスよりご確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/87051/0331_16_touhan.pdf
2023/04/24
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について
東京都 5福保健薬第266号
東京都福祉保健局健康安全部より「「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について」薬生安発0331第1号が公表されました。詳細は次のアドレスよりご確認ください。https://www.pref.kanagawa.jp/documents/87051/230331_otc_kubunlist.pdf
2023/04/24
電子版お薬手帳ガイドラインについて
神奈川県 薬第1139号
神奈川県健康医療局生活衛生部薬務課より「電子版お薬手帳ガイドラインについて」薬生総発0331第1号が公表されました。詳細は次のアドレスよりご確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/87051/230331_denshiokusuritecho.pdf
最初のページ  前のページ  1 2 3 4 5  次のページ  最後のページ