インフォメーション

2023年4月21日より日登協ウェルビーイング研究会がスタートしましたが、第2回ミートアップを6月23日(金)18:30より開始します。
登録販売者がウエルビーイングの担い手として、社会に認められるように研究、実践、創造する研究会です。第2回からの参加も可能です。多数の申込をお待ちしております。

日本医薬品登録販売者協会では、登録販売者管理者要件改正に伴う「追加的研修」を2023年6月15日に開始いたします。
追加的研修の詳しい内容についてアップロードいたしましたので、お知らせいたします。
お問い合わせは、事務局までメール(tst@nittokyo.jp)にてご連絡ください。(迷惑メール防止のため、@を大文字にしてあります)

2023年6月1日(木)10時から集合研修(臨時通信研修)のライブ配信を行います。
講師は、(一社)日本薬業研修センター医薬研究所所長 堀 美智子先生、認定講師 筑波 純先生、帝京大学薬学部 准教授 山岡 法子先生です。
先行して講義の視聴をすることができ、ライブでの質疑もありますので、ぜひご参加下さい。
※ライブ配信の視聴だけでは臨時的通信研修(集合代替)になりません。修了には確認試験の合格が必要です。
●開催日:2023年6月1日(木)10:00~17:10(予定)
●開催日:2023年6月1日(木)10:00~17:10(予定)

日本医薬品登録販売者協会では、登録販売者管理者要件改正に伴う「追加的研修」を2023年6月15日に開始いたします。
追加的研修の概要や申込は、以下のリンク先をご覧ください。
※追加的研修の第3講座は、6月29日、7月6日、7月13日の追加的研修の第3講座は定員となりました。8月以降も開催を予定しております。開催日時が決まり次第お知らせいたします。
お問い合わせは、事務局までメール(tst@nittokyo.jp)にてご連絡ください。(迷惑メール防止のため、@を大文字にしてあります)

2023年4月21日、日登協ウェルビーイング研究会のキックオフミーティングが開かれました。ご参加頂いた方には深く感謝申し上げます。
さて、このキックオフミーティングを経ていよいよ第1回ミートアップが2023年5月19日、18:30から開催します。
ウェルビーイングは(Well-being)は、これからのヘルスケアにおいて最も重要なアジェンダです。
しかし、ウェルビーイングに関わる職能が存在しないのが現状です。そこで登録販売者が地域の人のウェルビーイングの担い手となり、
登録販売者の確固たる地位を構築しましょう。